スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at
 

2018年02月09日

久しぶりのドライブ

おはようございます(o^^o)
今週の定休日は風は強かったですが
天気は良かったので鹿屋へ行こう!と
海沿いをドライブ~♪

お昼は前から気になっていた
ランチビュッフェの『SAKURA』さんへ。
素敵な門構え。



通路を順路通り進むと目の前は海!



ビュッフェスタイルのランチを
頂きながら店内を見渡すと…

立派な梁には桜かな?
ちょっとピントが合ってませんが(´×ω×`)



貼り付けてあるのか描いてるのか
遠かったので確認出来ませんでした。

窓際だったので外を眺めながら
ゆっくりと過ごせました。



料理の写真を撮り忘れたので
デザートの写真のみですが(^O^;)
お料理も美味しかったんですよ〜♪

時間制限は60分でしたが皆さん
ゆっくりとされてましたよ〜♪

帰りは海まで下りて行けるので
景色を眺めました。



遠くには開聞岳が見えてロケーションは
抜群に良かったです~♪



庭には梅の花が咲いて季節感も
充分に感じられました(≧∇≦)

今度はもっと暖かくなってから
行きたいなと思います~(*•ω•)ノ~♫

  


Posted by 一番館 at 10:00 Comments(0)
 

2018年01月17日

雨の休み

雨はあがりましたが
スッキリしない水曜日

本日は定休日となっております
最近の休みはほぼ雨が降ってますよ(´╥ω╥`)

晴れ男のマスターの力でも
晴れにすることは出来ませんでした(^^;

昨日はいい天気で
桜島も絵はがきの様に
綺麗に見えたのに…




雨は止みましたが
晴れ間は望めそうにありません…

ですが、せっかくの休みなので
宮崎まで足を伸ばそうと
車を走らせてます~(≧∇≦)/

天気は悪いですが
寒くないので過ごしやすそうです♪
皆様、楽しい1日を〜ヽ(゚∀゚)ノ!  


Posted by 一番館 at 11:22 Comments(0)
 

2018年01月04日

正月三が日過ぎて

明けましておめでとうございます(o^^o)

新年開けて4日過ぎました。
年末はおせち作りに力を使い果たし
31日、大晦日は抜け殻の様に
ぐったりしてました。



ですが、お陰様でお客様には
喜んで頂けた様でホッとしました。

今年は名古屋から長男が帰省したので
これ幸いとおせち作りを手伝ってもらい
時間短縮に貢献してくれました。

明けて1日、実家で母手作りのおせちで
美味しいビールを飲み疲れを癒し
2日の夜からは仕込みをし
3日から初仕事でした。

お陰様で3日はオードブルのご予約を
頂いてたのでバタバタしておりました。



お客様には喜んで頂けました(o^^o)

新年早々、気持ちよく仕事を
させていただきました。

明日は天気が崩れるみたいですね。
雨が降るのかなぁ〜(^^;



  


Posted by 一番館 at 23:13 Comments(0)
 

2017年12月25日

サンタさんが来ました~♪

MerryX'mas(⊙ꇴ⊙)
昨日のイブは雨模様でしたねぇ~
雪ならば雰囲気が出たんでしょうけど…

昨夜はXmasEve°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
皆様、いかがお過ごしだったでしょうか?
私達はもちろん仕事ですので
淡々としておりました(笑)

子供達が小さい頃はケーキやお寿司など
買い込み楽しく過ごしたもんですが…

さて、そんな淡々とした
イブの営業日にお客様から
Xmasプレゼントを頂きました!



桜島小みかん♪
小粒ながら美味しいでした(*´³`*)♡

別のお客様からは



自家製の干し柿と
庭で採れたブルーベリー♪

有り難や(♥ω♥*)~な
クリスマスプレゼントでした♪


  


Posted by 一番館 at 15:49 Comments(0)
 

2017年11月07日

もう立冬ってΣ⊙▃⊙川

おはようございます(≧◡≦)

今朝はあったかいなぁと
思ったけど暦の上では『立冬』なんですね。

朝活で坂登りをしてますが
じっとりと汗をかきました(-。-;

木々を見ても紅葉にはちょっと
足りないかなという感じ。






ここの木だけは紅葉してるかな?

うちの小さな花壇に植えてある
桜は先月から咲き始めました(笑)



なんか季節感がバラバラですね〜(^^;

春に咲く種類ではないらしく
今くらいから2月くらいまで
咲くんですよ(o´艸`)

  


Posted by 一番館 at 09:58 Comments(0)
 

2017年11月01日

早いですね

今日から11月。今年もあと2ヶ月…
早いですね(-。-;

朝活してる公園から見た桜島♪



今日はうっすらした感じで雲?が
浮き輪のように桜島にまとわりついてます。



帰りは近くの伊勢神社に朔参り。
商売を出来ることの感謝と
商売繁盛と健康を祈願して
テクテク帰ってきました(≧◡≦)

今月もマスター共々
気合を入れてボチボチいきますので
どうぞ宜しくお願いします(✿˘艸˘✿)

  


Posted by 一番館 at 11:43 Comments(0)
 

2017年10月28日

重なった仕込み(´△`)

おはようございます

しなきゃなぁ~と思いつつ
先延ばしにしていた仕込みが
重なってしまってちょっと
焦りました(´Д`)ハァ…

まずは、黒ごまジェラート



材料を混ぜ冷凍庫で一昼夜
次の日にミキサーにかけ冷凍庫へ。

で、焼きプリン



これは数時間で完成〜♪

最後は、牛スジカレー



材料をミキサーにかけて
焦げないように混ぜながら
二日がかりで完了(≧◡≦)

当分はカレーの仕込みは
しなくて良し(o´艸`)

はぁ…疲れた数日間でした(-。-;



  


Posted by 一番館 at 09:00 Comments(0)
 

2017年10月08日

お客様も…

こんばんは(*´ω`*)

最近、思うこと…

三連休に入りご病気で長く
ご来店されてなかったお客様が
調子がいいからとご来店下さったり
ご病気で味付けの調整をしないと
いけないからデミグラスソースを
別にしてと注文時に言われたので
別にお出ししたり…




ご飯の量を減らしてお出ししたりする事が
ありました。

マスターは「老眼だぁよく見えない」

私「イライラする…更年期?」

とか、オープンした当時は元気で
体力もあったのになんか最近
衰えを感じることが多くなったねと
マスターと話してたんですが
よく考えたら
お客様も同じように年月を
重ねられてるんだなぁと
しみじみ思う営業日でした。



  


Posted by 一番館 at 21:53 Comments(0)
 

2017年10月05日

気がついたら…

朝晩はずいぶんと
涼しくなりましたね~

気がついたら10月に入ってて
もう5日も過ぎてましたΣ⊙▃⊙川

そしてブログも
久しぶりに書いてます。

空も秋の気配が
やってきた感じです。



風も夕方になると
肌寒くなってきました…
なんて黄昏てる場合じゃないです《゚Д゚》

そろそろ、おせちの内容や容器などを
決めなければなりません。

今年はこんな容器にしようかと
サンプルを持ってきてもらいました。



去年まではオードブル皿に
盛り付けてたので
おせち…というより…

オードブルに見えてました( ̄▽ ̄;)

あとは内容をマスターが
考えます。
私は盛りつけのお手伝いを
しますよ〜♪

ボケボケしてる間はないですね~



  


Posted by 一番館 at 19:40 Comments(0)
 

2017年09月15日

来るよ…台風が…

こんばんは(´△`)

台風がまさかの進路を変えて
こっちに来ますよ…

しかも鹿児島へ真っ直ぐに…




三連休…稼ぎ時を狙ったかのようなΣ⊙▃⊙川

日曜日…営業するかどうか
今の時点ではマスターも
迷ってますよ…

決まりましたらお知らせします。

※日曜日に帰省していた三男が横浜に
帰るんですが飛行機が飛ぶか微妙です。
そっちも気になる私です( ̄▽ ̄;)

  


Posted by 一番館 at 20:12 Comments(0)
 
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
一番館
一番館
1988年にマスター(主人)と2人で
霧島市国分中央5丁目にて
手探り状態で子育てとの
同時進行で「手作り洋食の店一番館」を
オープン。
1999年に現在の国分名波町にて
移転。今年26年目になります。