スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at
 

2016年10月30日

知恵の輪みたいな…

今日は朝からいい天気( ⊙‿⊙)

ドライブ日和りですね〜
ゆっくりした営業だったので
そろそろグリーンカーテンを
片付けないといけないと
取り掛かるも…

ツルがネットに絡まり
まるで『知恵の輪』みたい(/□≦、)



ハサミで切りながら外すけど
プチイライラ…(#`皿´)
おまけに葉っぱに負けたのか
手や腕が痒い〜〜(๑ ˭̴̵̶᷄൧̑ ˭̴̵̶᷅๑)

どうにか外し終わった頃に
お客様がご来店〜〜٩(๑˃̵ᴗ˂̵๑)۶ °



次は何を植え込もうかな〜〜(◍︎˃̶ᗜ˂̶◍︎)✩︎

  


Posted by 一番館 at 15:07 Comments(0)
 

2016年10月24日

緑茶パンナコッタ

先日よりランチのデザートに

『緑茶のパンナコッタ』を
出してますが今回は緑茶を
細かくすった茶葉を少し
入れ込んでみましたが…(^◇^;)



入れる量が少なかったからか
所々に粒が見えてる程度に…

次回はもう少し増やしてみよう〜〜
  


Posted by 一番館 at 12:03 Comments(0)
 

2016年10月23日

2日続きの雨だから…

昨日から雨が降ったり止んだりと
商売泣かせの天気で
ゆっくりした営業…( ̄▽ ̄)

な…の…で

マスターはエアコンのフィルター掃除

私は前から気になって玄関入口の
窓枠の掃除をしました〜

枠が白いのでどうしても黄色く
変色しちゃうんですよね〜〜(^◇^;)

とりあえずは元の白い色に
戻りました(^_^)v

雨でゆっくりしてる日は
掃除するに限ります〜

無心になりますからね〜〜( ⊙‿⊙)

  


Posted by 一番館 at 14:33 Comments(0)
 

2016年10月20日

魚が入荷

こんにちは

昨日、休みで釣りに行ったマスターが
魚を釣って来たのでしばらくは
『旬の魚料理』のオーダーを受けます〜

私は魚料理に使うバジルソースの
バジルペーストを買いにお一人様で
買い出しに。


このペーストで作る魚のソースは
絶品です

ついでに私の好きな
オリーブのアンチョビ詰めも購入(✪̼o✪̼)



このまま何個でもイケます(≧∀≦)

  


Posted by 一番館 at 14:25 Comments(0)
 

2016年10月14日

寒い…

こんにちは(●・v・○)ノ

数日前より急に朝晩が
冷え込んできましたね( ̄▽ ̄;)
今日は昼間も肌寒い…

まだ、衣替えしてないのに…


急に寒暖の差が出だすと
客足の伸びに影響が出るうちの店


ゆっくりな営業の今日
お昼に来店されたお客様から
『豆ご飯』と言われて頂きました。







よく見たら…

お?栗だぁ〜〜〜〜


今年の初の栗との再会(✪̼o✪̼)


あとでマスターと食べます〜〜(*•ω•*人)

  


Posted by 一番館 at 13:09 Comments(0)
 

2016年10月10日

おはようございます

10月10日、体育の日に相応しい
いい天気になりましたね〜〜



空の雲も秋の雲に変わってきましたね〜

本日は祝日の為
ランチメニューは休みです。

グランドメニューのみになりますので
ご了承ください…

尚、お子様と女性限定ではありますが
焼きプリンをサービスします!



画像には『緑茶パンナコッタ』が
写ってますがプリンのみになりますので。



  


Posted by 一番館 at 10:17 Comments(0)
 
< 2016年10>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
カテゴリ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
一番館
一番館
1988年にマスター(主人)と2人で
霧島市国分中央5丁目にて
手探り状態で子育てとの
同時進行で「手作り洋食の店一番館」を
オープン。
1999年に現在の国分名波町にて
移転。今年26年目になります。